英語の勉強を効率的に再開する手順~

英語

久しぶりに英語の勉強を再開したいけど結局挫折してしまう…

3日坊主で続かない…

すぐに効果が出ないから飽きてしまう

など、日本人にとって英語の勉強って永遠の課題ですよね。

ポイントはやはり、やる気の継続です!

やる気になるには、環境を整えることが最重要になりますので、必要なツールをなるべく

出費を抑えながら揃えていくことをおすすめします。

 

英語の勉強再開に際しておすすめなツール

CASIO WORDTANK (IDFシリーズ)

 

やっぱり第一に欲しいのは電子辞書!

でもそんなに簡単に買う余裕もない、高いのは高機能な変わりに複雑でどれがいいかわからない、

という人にはこれ!

こちらを常時持っておくことで英語上達はまったく違ったものになってきます。

なるべくすぐにでも安く手に入れて最小限の出費ではじめましょう。


少し古いですがなんと約2,000円ちょっとという格安で買える電子辞書!
ズバリ買いです!
ポケットに収まるコンパクトサイズで手軽にいつでも使えて非常に使いやすく、
単4電池2個で長く持つのも便利な点。
私は2台持っています。最初の1台めがIDF-2100。
長年使いすごく役立ちまだまだ使えましたが、次に買ったのはIDF-2000E。
こちらはオクスフォード英英辞典も付いていますので、より英語漬けできると思い買いました。

SONY WALKMAN(NW-S764K/P)

 

こちらも少し古いですが格安で買えるウォークマン。
英語の勉強ならこちらを買うことをおすすめします。
耳からも取り入れることで歩いてるときや電車のなかでも常に英語耳にしておくことができます。
どこでもずっと流しっぱなしです
部屋ではスピーカーに接続してBGM的に流し英語環境を整えることができました。
これを買うことでラジカセやPCのyoutubeなどから音源を取り入れることができます。

ブランクを最速で取り戻すおすすめの書籍

 

もはや言うまでもなく英語勉強を再開するのに定番中の定番。
さらっと俯瞰で通し読みしてから、
2回目熟読だけでかなり英語脳が戻ってきます。

DUOシリーズは私が説明するまでもなく多くの方がおすすめしている、間違いない単語本です。
少しレベルが高いですが、気にせず何度も何度も何度もやり込むことでレベルが見違えるように上がっていきます。
英語キュレーターとして有名なセレンさんがアップした、こちらのyoutube動画を見るとDUOで勉強する際のモチベーション維持に役立ちますので、ぜひご覧ください。

英会話よりもTOEIC高得点を優先的に伸ばしたい人のための書籍

 

題名を見てビックリですね。
この方の真似をすれば高得点も夢ではありません。
勉強法など本当に要領良くされていますので、読んでみるべき良本です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

・電子辞書
・ウォークマン
・DUOなど上記おすすめ書籍

以上のツールで勉強に打ち込めば必ずある程度のレベルになるはずです。

ぜひ取り組んでみてください!

ありがとうございました!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました